40代でえいっと脱サラしてみた人の話。

【3日目】トイレは続くよどこまでも

パグのロック

パグのロック
お迎え3日目ダイジェスト
3日目の夜も夜泣きなし。いい子!

深夜に上の階でドアを開けて仕事をしていて、隣の締め切った部屋の旦那さんのイビキかなと思ったら、下の階のロックのいびきだった笑
寝る子は育つ。

昨日の、ご飯を早食いしてもどしてしまう問題は、少しずつ継ぎ足す方式であげたら解決。

ちなみにご飯はこれをあげています。

ブリーダーさんより、お迎え前から使っているこのドッグフードを1日2回あげてくださいとのこと。

いろんな音に慣らそうということで、掃除機を初めてかけてみましたが、問題なし。

むしろ掃除機に興味シンシン。

音といえば、いま、お向かいさんが家の解体工事中で、びっくりしないか心配だったけど、そんな中でぐうぐう寝ていた。なかなかの強者。

基礎を崩しているので、たまに家が揺れるレベルだけど、ロックにはまったく関係ないらしい笑
そしてこれが噂のパグの白目。こわい~笑

3日目の最大のアジェンダは、引き続きトイレのしつけ問題。

2日目に、よくおしっこをする場所にトレイをずらしたら成功したけど、今度はトイレトレイを絶妙に避けておしっこをするように..

完全にトイレトレイを避けてしてる感じ。

ネットで色々調べたり、ブリーダーさんに聞いたりしてみた結果、トイレだけの空間にすると良いとのこと。

いまがしつけの勝負時期ということで、取り急ぎ家の中にあるもので対応。

バージョン1

とにかく家の中で余っていた板をバリゲードにして、トイレトレイの大きさのお部屋に。

でもこれだと板をかじって木の破片を誤飲してしまいそうだったので、

バージョン2

洗濯かごを一時的に拝借。

でもカホンの左右の隙間から向こう側に行ってしまうので、家にあった何かのステンレスの天板で隙間を塞いでもらってました。

バージョン3

そしてすみっこで居眠り。やっぱりリビングとトイレはゾーンをわけたいんだなあ。

あくまで暫定措置だったので、夜には旦那さんに帰りがけに100均で網を買ってきてもらって、最終的な形態はこちら。

バージョン4

左半分は物置と化した。

前側のバスタオルスペースにおしっこをしちゃうかなと心配したけど、くつろぎ場になった模様。よかったよかった… しっかりしつけができるまではサークルは狭くて良いというのは本当だったなぁ。

このトイレとの格闘の時間に、ひとつ良いことが。

この日はワンオペだったので、バスタオルやトイレシーツを替える時は、ロックはキャリーバッグにて待機。昨日は嫌がっていたけど、キャリーバッグの部品が遊べるものだと認識したようで、かじって遊び始めた。いいぞいいぞ~

すっごいかじっているけど、ペット用だから頑丈…なはず

明日はワクチン接種の日。
このキャリーバッグに乗って近所ですが病院に無事に辿り着けるのか???

コメント